AI議事録アプリ「Airepoto」モバイル版、新登場

ニュース 2025.09.26
Airepotoモバイルアプリ新登場
「あのアイデア良かったのに、なんて言ってたっけ?」
「会議後にまとめようと思ったけど、誰が何を言ったか思い出せない…」
誰もが経験したことのある「後悔の瞬間」です。

スマホで録音していても安心できません。
何時間も音声を聞き直しながら文字起こしして、要点を整理する。想像しただけで気が遠くなる作業ですよね。

そんな悩みを解決する AI議事録サービス「Airepoto」のモバイルアプリがついにリリースされました!
これからは手元のスマホ1台で、すぐ簡単にAI議事録の作成を行うことができます👍
Airepotoアプリ

🚀 新しいAirepotoアプリはここが違う!

「スマホにも録音アプリがあるよね?」と思った方、Airepotoは単なる録音アプリではありません。
そこからさらに進み、AI技術を活用し、完成度の高い議事録を作成することができます。

🔴 AIによる高精度の話者分離・認識
誰が話したのか推測する必要はもうありません。声の特徴や話し方をAIが分析し、発言者を分離してテキスト化。
あらかじめ声を登録しておけば、自動で話者を認識して反映することができます。

🔴 テキスト化+自動要約
Airepotoは発言を文字起こししてスクリプトを作成するだけではありません。
AIが会話の流れを理解し、要点・キーワード・課題・スケジュールを整理し、業務にすぐ活かせる形で表示してくれます。

🔴スピーディーな議事録作成と共有
30分の会議が終われば5分で議事録が完成!ほっと一息、休憩している間にすぐできあがります。

📲スマホひとつで完結!会議も講義もAirepotoのAI議事録にお任せ

新しいAirepotoのモバイルアプリは、使いやすさにフォーカスを置いています!
大事な情報を逃さない3つの機能をご紹介します。

1️⃣ワンタップ録音
外出先の打合せ、突然の会話、重要な講義も、アプリの「+」ボタンで即録音開始。
終了後は自動でAIが分析し、議事録を作成します。

2️⃣ファイルのアップロード
保存した音声や動画ファイルからも議事録作成可能です。
最長4時間、4GBのファイル(m4a, aac, mp3, mp4, movなど)に対応しています。

3️⃣確認と共有もスマートに
完成した議事録は「全文表示」と「AI要約ビュー」でチェック可能。
メールで共有して、同僚や上司からフィードバックをもらうこともできます。

活用シーン

🔗PC×モバイルで広がる活用シーン

🎬外出先での会議や講義
📱モバイルアプリでその場で録音・記録し議事録を作成

🎬オンライン会議 (Zoom/Teams等)
💻PC/📱モバイルアプリでBOTを会議に招待して議事録を作成
※モバイルアプリは今後対応予定

🎬議事録の編集・仕上げ
💻PCでスクリプトの修正や辞書登録など

🎯あなたの会議を変えるAIアシスタント

Airepotoモバイルアプリは、ただの録音アプリではありません。
議事録作成という手間と時間のかかる業務を引き受け、あなたの業務効率をグンと高めることのできるツールです。

この機会にぜひ、無料トライアルをお試しください。
無料トライアルお申込み📝

  • #AIツール
  • #AI議事録
  • #モバイルアプリ
  • #AI議事録作成
  • #議事録自動作成
  • #AIrepoto
前の記事